闇バイトとマルチ商法の共通点とは?秘密主義の罠を見破る方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、すぐこです。

最近、SNSで「簡単に稼げる」「すぐに高収入」という魅力的な誘いを見かけることが増えていませんか?

実はこれらの誘いの中には闇バイトマルチ商法という危険が潜んでいます。

これらの違法・危険な勧誘には、共通して「秘密主義」という特徴が見られるんです。

今回はこれらの特徴や身を守る方法についてお話ししていきますね。

この記事はこんな人におすすめ
  • SNSで怪しい勧誘を受けている人
  • 友人から「稼げる話がある」と誘われている人
  • 簡単に稼げる話に興味がある人
  • マルチ商法や闇バイトの対策を知りたい人
スポンサーリンク

秘密主義は「闇バイト」や「マルチ商法」に共通!

「闇バイト」や「マルチ商法」には、参加者やその家族に対して情報を隠したり操作したりする、秘密主義な例が多く見られます。両方の例を見ていきましょう。

他の共通点についての記事はこちら

🔗【似て非なる闇】闇バイト・マルチ商法の共通点5つについて解説

闇バイトの秘密主義の例

仕事内容や報酬が不明瞭な場合には特に要注意です!

  1. 仕事内容の曖昧さ
    募集時には具体的な仕事内容を伏せ、以下のような表現で関心を引きます。
  • ホワイト案件
  • 闇バイト×
  • 簡単に高収入
  • 即日入金
  • 誰でもできる
  • 簡単作業で高収入
  • スマホだけで稼げる

実際には違法行為が含まれることが多いものの、詳細は面接や指示の段階で少しずつ明かされます。

  1. SNSでの匿名勧誘
    SNSを利用して、個人情報を隠しながら勧誘が行われます。
    特にDMを利用した勧誘が多いので、知らない人からのDMには反応しないようにしましょう。
    メッセージのやりとりに使用するアプリは、一定の時間が経つとデータが消えるような、匿名性が高いものが多いのも特徴です。
    また偽名や暗号化された連絡方法を使用することで、関与者の追跡を難しくしています。
  2. 指示が逐次的に伝えられる
    仕事内容や目的地などのすべての情報が一度に明かされず、指示が細切れに伝えられます。
    参加者は、状況がわかる前にいつの間にか犯罪に巻き込まれることが多くあります。
  3. 金銭の受け渡しが直接対面で行われない
    金銭の受け渡しに銀行口座電子マネーを利用し、対面でのやり取りを避けることで、関係者の身元をさらに隠します。

文明の利器を最大限に活用していますよね〜(悪い意味で)

マルチ商法の秘密主義の例

マルチ商法には勧誘マニュアルがあり、ある意味洗練された方法で近づいてくることが多いです。

  1. 勧誘目的を隠した集会やパーティーの開催(違法)
    勧誘が目的であることを隠して、セミナーやパーティー、旅行などのイベントに誘い、「新しいビジネスを知る場」として参加させます。
    こうした集まりで周囲の影響を受けやすい環境を作り出し、関わらせようとします。
  2. 具体的な商材の情報を伏せて勧誘する
    勧誘の初期段階で販売する商材や事業内容を明確にせず、「投資」や「ビジネスチャンス」として話を進めます。
    相手に興味を持たせた後で少しずつ説明を加え、冷静に判断する時間を与えません。
  3. 成功者のイメージ強調
    実際の収益モデルではなく「成功者のライフスタイル」や「贅沢な暮らし」などキラキラした面ばかりを強調してきます。
    システムの仕組みやリスクについては十分に説明しないまま、ネットワークへの参加を促します。
  4. 批判者や脱退者についての情報を隠す
    脱退したメンバーや批判者がいた場合、その理由や実情は隠されます
    脱退者がいたこと自体も伏せられ、メンバーに対して外部からの意見や批判に対する情報も隠されたりします。
    外部メディアの情報を「誤報」として否定したり、批判者を「妬み」や「無知」として切り捨てたりします。
  5. 集会でのやりとりを家族に隠匿するよう指示される
    家族の関与や干渉を嫌う傾向があるため、セミナーの内容やイベントの詳細を口外することを止められます。

これらの手法により参加者が冷静に判断する機会が奪われ、気づいたときには危険な状況に巻き込まれてしまうことが少なくありません。

なぜ秘密主義なの?

違法性や危険性を隠蔽するためと思われます。

闇バイトの場合は、そもそも違法行為を伴うことが多いため表立って説明できません。

マルチ商法の場合は、システムの問題点や実際の収益の低さを隠すために個別での勧誘にこだわります。

「本当に儲かるのなら、個人相手ではなく法人を相手にビジネスするはず」という意見に納得しました!

見破るためのチェックポイント!

以下の項目に当てはまる場合は要注意です!

  • 具体的な仕事内容を明かさない
  • 「今だけ」「特別に」という言葉を多用する
  • 個人情報を提出するように指示してくる(闇バイト)
  • 友人や家族には内緒にするよう求める
  • すぐに決断を迫る
  • 会社名やwebサイトが不明確

特に、焦らせようとして繰り出してくる決断を急がせるような勧誘は危ない!点を覚えておくと良さそうですね。

安全な対処法の例

怪しい誘いを受けた場合は、以下の対応を心がけましょう。

  • その場での返事を避ける(重要)
  • 具体的な説明を求める
  • 信頼できる人に相談する
  • 公式の情報を確認する
  • 必要に応じて警察や消費者センターに相談する

対処というか、そもそも全無視が最強なのでは……?(名推理)

まとめ|身を守るために大切なこと

秘密主義的な勧誘を受けたら、かなりヤバめの警告サインです。

「簡単に稼げる」話には必ず裏があります

お金に困っていても、寂しくても、焦って決断せずしっかりと調べることが何より大切です。

怪しいと感じたら勇気を出して断ることが自分を守る最善の方法です。

困ったときは一人で抱え込まず、専門機関に相談することをお勧めします。

楽して稼ぎたい」という気持ちは分かります。

でもその一歩を踏み出す前に、本当にその道を選ぶべきなのかもう一度よく考えてみてくださいね。

プロフィール
この記事をかいた人
すぐこ

こんにちは!
とりあえずすぐこぼす・すぐころぶ。すぐこです。
ねことか本とか旅が好き。
そこそこずぼら。
そろそろガチめにダウンシフトしたい。
MBTI巨匠と建築家を行ったり来たり。
どっちもまんざらでもない。

すぐこをフォローする
生き方
スポンサーリンク
すぐこをフォローする
タイトルとURLをコピーしました