こんにちは、プログラミングガチ初心者のすぐこです。
ガチめの初心者だと、プログラミング学習ってどこから始めればいいのか不安ですよね。
とりあえず、初心者におすすめ!と名高いProgateのHTML&CSSレッスンから始めてみた人も多いのではないでしょうか?
私もProgateを1ヶ月お試しでやってみて、
ん〜スライド形式はいまいち私には合わないかな〜。
と思ったため、現在は他の教材を探して学習しているところです。
Progateが教材として劣っているということではなく、動画で流れが見える方が頭にスッと入ってくる人は、私のような感想を持つのではないかと思っています^^;
この記事では私の経験をもとに、動画派のプログラミングガチ初心者へ本当におすすめの教材をご紹介しますね!
- プログラミングを始めたいけど何から手をつければいいか分からない人
- 独学で効率よく学びたい人
- Progateがいまいち合わなくて他の方法を知りたい人
プログラミングガチ初心者におすすめの学習法と教材
ガチ初心者の方には、以下のステップでの学習をおすすめ!
私は現在、以下の動画教材で学習しています。
【Youtube】「Webサイトチャンネル」さんをおすすめ!
HTMLとは何か?の説明もあり、この動画がとても分かりやすくおすすめです。
エディタの起動から始まっているので、最初の最初からサイトが出来上がるまでを見られます。
- Webサイトを作り上げていく過程を1から観て学べます
- ガチの初心者に寄り添った説明をしてくれます(例えが分かりやすい!)
- 他にもWebサイト制作関連の動画をたくさんアップされています(まじで有料級)
- 細かい項目についての動画が豊富で、関心のある項目の学習を進めやすいです
- 発信者が現役のプロの方なので、旬な生きた知識の発信も多いです
より実践的な方法でサイト制作を学びたい人はこちら↓の動画もおすすめです。
以上2つは、サイト作成の一連の流れが分かる動画です。
その分動画の時間もがっつりめなので、まとまった時間がとれないよ〜という人は、小分けになっている↓の動画だとスキマ時間で学ぶことができますよ(全6回)。
これからの学習にもぜひ利用させていただきます!
まとめ|動画で効率よくHTML&CSSを習得していこう
今回は、動画でHTML&CSSを学びたい人へYoutubeの「Webサイトチャンネル」さんをおすすめさせていただきました!
動画なら、パソコンだけでなくスマホやタブレットでも気軽に学習できるのもうれしいですよね〜。
Progateがいまいち合わず、またテキストだけの学習のまま進んでいたらHTML&CSSに苦手意識を持ってしまっていたかも知れないところに出会い、たいへんありがたいです*^^*
動画での学習では他にドットインストールも気になっているので、そちらの感想もいつか書ければと思っています。
あなたもぜひ、自分に合った学習方法や教材を見つけてプログラミング学習を始めてみてください。