【プラグイン不要】楽天アフィリの「画像のみ」リンクを中央寄せする方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、WordPressおよびブログビギナーすぐこです。

お悩みねこ
お悩みねこ

楽天アフィリエイト画像の配置がうまくいかないんじゃが……

お悩み
  1. よく紹介されているカスタムHTMLコードエディタモードでの入力(<div style=”text-align: center”> </div>)は試したけど、それでも左寄りになってしまう
  2. 画像リンク貼るためだけに新しいプラグインは入れたくない

そんなお悩みをお持ちのあなたへ!

画像が左寄せ(デフォルト状態)のままだとなんかこう……画的にしまらなくないですか?^^;

イチ推し商品のリンクだし、設置場所をバシっと決めて多くの人に見てもらいたいですよね。

そこで今回は、楽天アフィリエイトの画像のみリンクを中央寄せするTipsをご紹介します。

プラグイン不要でサクッとできる方法です!

テキストエディタやコードエディタモードは使わず、手軽に設定できますよ。

この記事はこんな人におすすめ
  • アフィリエイト初心者
  • ブログのデザインを改善したい人
  • アフィリエイト画像をもっと効果的に配置したい人
  • WordPressでブログを運営している人
スポンサーリンク

楽天アフィリエイト画像を中央に配置する方法【WordPress】

前提として、商品リンク作成▶画像のみ選択まで終わっているものとします。

まずはソースをコピーしましょう。

手順を①〜⑦にまとめました!

ボックスが2つ横並びに表示されるので、の方を選択して操作を進めます。

項目の揃え位置を変更(アイコン)」を選択して進めましょう。

確認画像は以下!

画面中央に配置されています!おつかれさまでした。

まとめ|「横並び」を使うと便利!

今回は、楽天アフィリエイト画像【画像のみ】を画面中央に配置する方法をご紹介しました。

私はこの機能にたどり着くまで2時間かかりました笑

もう少しでプラグイン導入欲に負けるところだった……。

ブロックエディタの奥深さをまた一つ実感した出来事でした。

みなさんもぜひこの方法で、画像のみリンクをサクッと画面中央に配置しちゃいましょう!

今回参考画像に使用したのは、ななおさかきさんの選定詩集「ココペリの足あと」でした。

仏教的世界観の好きな方におすすめ。宇宙的スケールを感じられます。

虫の音をBGMに壮大な読書体験をどうぞ。

楽天ブックス
¥2,420 (2024/12/29 16:38時点 | 楽天市場調べ)
プロフィール
この記事をかいた人
すぐこ

こんにちは!
とりあえずすぐこぼす・すぐころぶ。すぐこです。
ねことか本とか旅が好き。
そこそこずぼら。
そろそろガチめにダウンシフトしたい。
MBTI巨匠と建築家を行ったり来たり。
どっちもまんざらでもない。

すぐこをフォローする
ブログ
スポンサーリンク
すぐこをフォローする
タイトルとURLをコピーしました