ゲストハウスとホテルの違いって何?【メリット・デメリットも解説】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、旅行大好きすぐこです。

旅行の計画を立てるのって、ワクワクしますよね!

宿泊先を選ぶのも楽しみの1つではないでしょうか?

でも、たくさん選択肢があるとどこを選べばいいのか迷ってしまうんですよね〜。

特に「ゲストハウス」は、旅費を抑えたい人には気になる存在だと思います。

なんだかおしゃれな響きだけど、ホテルと何が違うのか、いまいちピンとこない方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、ゲストハウスとホテルの違いを分かりやすく比較解説していきます!

この記事はこんな人におすすめ
  • ホテルとゲストハウスの違いが知りたい人
  • 初めてゲストハウスの利用を考えている人
  • 予算を抑えて旅行したい人
スポンサーリンク

ゲストハウスとホテル、何が違うの?

ゲストハウスとホテルの大きな違いは、以下の3つです。

  • 料金が違う
  • 共有スペースの有無
  • 宿泊スペースのプライベートの有無

下の図で比較しました!

予算プライバシー確保を軸に検討しましょう!

ゲストハウスとホテル、それぞれの特徴を深掘り!

ゲストハウスとホテルの違いをわかりやすくお伝えします。

【ゲストハウス】旅人と交流したいアクティブ派におすすめ!

ゲストハウスは、ドミトリーと呼ばれる相部屋に宿泊するのが一般的です。

二段ベッドが置かれた大部屋を、他の宿泊客と共有するスタイルになっています。個室が用意されている場合もありますが、ホテルに比べると部屋数は少ない傾向です。

ゲストハウス最大の魅力は、共有スペースであるラウンジやキッチンなどが充実していること!自炊できるゲストハウスが多いので、宿泊中の食費を節約したい人もゲストハウスをおすすめします。

ラウンジでは他の宿泊者と交流したり、旅の情報を交換したりと、ホテルでは味わえない出会いが待っていますよ。

ゲストハウスのメリット、デメリットを表にまとめました。

ゲストハウスはアメニティが最低限になっているところが多く、タオルやパジャマが有料の場合があります。
予約時によく確認しておきましょう。

【ホテル】プライベート空間重視でのんびり過ごしたい人におすすめ!

ホテルでは個室に宿泊するのが一般的です。

そのため、プライベート空間が確保され、周りを気にせずゆっくりと過ごすことができます。

また、アメニティや設備が充実しているのも魅力の一つです。

ホテルは、サービスの質や施設の豪華さによって、

  • ビジネスホテル(シティホテル)
  • リゾートホテル

などに分類されます。

価格帯やサービスの種類が幅広いため、予算や目的に合わせて自分にぴったりのホテルを選ぶことができますよ。

ホテルのメリット、デメリットを表にまとめました。

シーン別おすすめ宿泊施設をご紹介!

旅行の目的誰と行くかによって、おすすめの宿泊施設は変わってきます。

旅行スタイルおすすめ理由
一人旅で費用を抑えたいゲストハウス宿泊費を安く抑えられ、他の旅行者と交流できるため
女子旅でのんびり過ごしたいホテルおしゃれなホテルや温泉旅館など、くつろげる空間を選べるため
カップル旅行で特別な時間を過ごしたいホテルプライベート空間が確保され、特別な時間を過ごせるため
家族旅行で快適に過ごしたいホテル子供連れでも安心して宿泊でき、様々な施設が利用できるため

もちろんこの限りではありません!

女子旅でもカップル旅行でも、それぞれ納得していればゲストハウス利用を検討してだんぜんOKです。

ファミリータイプの部屋があるゲストハウスも増えてきていますし、家族旅行でも利用できますよ。

まとめ|自分にぴったりの宿泊施設を選んで旅を楽しもう!

今回は、ゲストハウスとホテルの違いについて解説しました。

どちらにもメリット・デメリットがあるので、自分の旅行スタイルや目的に合わせて選ぶことが大切です。

結局、「コレなら間違いなし!!」と言い切ることはできず、どちらが良いかは旅の目的個人の好みによって大きく変わってきます。

  • 予算
  • 滞在期間
  • 求める快適さのレベル
  • 自身や同行者の性格

などを考慮して、ぴったりの宿泊施設を選んでみてくださいね!

今回の記事があなたの旅の参考になればうれしいです*^^*

最近では、ゲストハウスとホテルのいいとこ取りをした施設も増えてきていると感じます。

たとえば、先日宿泊した
ゲストハウス 扇子」さんは……

  • スキンケア用品が豊富に用意してある(洗い流さないトリートメント嬉しかったです!)
  • バスタオルの無料貸出サービスあり
  • マンガがたくさん置いてある(マンガ喫茶サービスもあるそうです)
  • 玄関にタッチ式の鍵があり、セキュリティ対策されている
  • 銭湯、コインランドリー、ごはん屋さんが近くにあって立地良(連泊しやすそう)

と快適でした!

写真を撮っていなかったのでレビューを詳しく書けないのが悔やまれますが、羽田空港まで3駅ほどと、羽田空港近くに宿をお探しの人におすすめです!

プロフィール
この記事をかいた人
すぐこ

こんにちは!
とりあえずすぐこぼす・すぐころぶ。すぐこです。
ねことか本とか旅が好き。
そこそこずぼら。
そろそろガチめにダウンシフトしたい。
MBTI巨匠と建築家を行ったり来たり。
どっちもまんざらでもない。

すぐこをフォローする
旅行
スポンサーリンク
すぐこをフォローする
タイトルとURLをコピーしました